口座振替 (手数料無料)

口座振替 (手数料無料) の光回線を、各社のHPや支払い方法のページより調べました。
結果、口座振替できる光回線は全20社あり、中でも手数料無料は全15社でした。
口座振替 (手数料無料) 光回線 ランキング
口座振替できる全20社(手数料無料 15社含む)を特典を含めた「3年間の実質月額料金」でランキング比較しました。
【口座振替 (手数料無料) 光回線 ランキング】
※3年間の実質月額=(3年間支払総額-特典総額)÷36ヵ月で計算
【順位】 光回線 | 口座振替 手数料 | キャンペーン (限定特典サイト) | 戸建て 10ギガ | 戸建て 1ギガ | マンション 10ギガ | マンション 1ギガ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【1位】 ドコモ光 | 無料 | 55,000円キャッシュバック チェック ▶ | 4,158円 | 4,784円 | 4,158円 | 3,464円 | |
【2位】 ソフトバンク光 | 無料 | 45,000円キャッシュバック チェック ▶ | 4,700円 | 5,112円 | 4,700円 | 3,572円 | |
【3位】 @TCOMヒカリ | 無料 | 40,000円キャッシュバック チェック ▶ | 5,727円 | 4,722円 | 5,727円 | 3,328円 | |
【4位】 J:COM NET光 | 無料 | 月額割引+10,000円 チェック ▶ | 5,683円 | 4,767円 | 6,262円 | 4,634円 | |
【5位】 楽天ひかり | 無料 or 110円(※1) | 6ヵ月無料+ポイント2倍 チェック ▶ | 非対応 | 5,036円 (※2) | 非対応 | 4,119円 (※2) | |
【6位】 eo光 | 無料 | 割引で1年間500円 チェック ▶ | 3,995円 | 4,587円 | 5,075円 (メゾン) | 4,587円 (メゾン) | |
【7位】 コミュファ光 | 無料 | 30,000円キャッシュバック チェック ▶ | 4,904円 | 4,329円 | 5,182円 | 3,451円 | |
【8位】 enひかり | 無料 or 220円 | 工事費無料+ルーター大特価チェック ▶ | 5,009円 | 5,170円 | 5,009円 | 4,070円 | |
【9位】 メガ・エッグ | 無料 | 20,000円キャッシュバック チェック ▶ | 5,107円 | 4,889円 | 6,218円 | 3,606円 | |
【10位】 ピカラ光 | 無料 | 30,000円キャッシュバック チェック ▶ | 5,333円 | 3,805円 | 4,227円 | 2,699円 | |
【11位】 ahamo光 | 無料 | dポイント10,000ポイント チェック ▶ | 5,400円 | 5,042円 | 5,400円 | 3,722円 | |
【12位】 BBIQ | 無料 | 30,000円キャッシュバック チェック ▶ | 6,112円 | 5,024円 | 5,207円 | 4,333円 | |
【13位】 フレッツ光(西日本) | 無料 | 35,000円キャッシュバック チェック ▶ | 6,769円 | 5,486円 | 6,769円 | 3,616円 | |
【14位】 フレッツ光(東日本) | 無料(※3) | 35,000円キャッシュバック チェック ▶ | 7,722円 | 6,292円 | 7,722円 | 3,707円 | |
【15位】 DTI光 | 無料 | 3,000円キャッシュバック チェック ▶ | – | 5,142円 | – | 3,895円 | |
【16位】 おてがる光 | 110円 | 初期費用無料+月額割引チェック ▶ | 5,061円 | 4,577円 | 5,061円 | 3,508円 | |
【17位】 auひかり | 220円 | 72,000円キャッシュバック チェック ▶ | 5,354円 | 4,802円 | 非対応 | 2,411円 | |
【18位】 @nifty光 | 220円 | 30,000円キャッシュバック チェック ▶ | 6,011円 | 4,819円 | 6,011円 | 3,515円 | |
【19位】 ビッグローブ光 | 220円 | 45,000円+月額値引き チェック ▶ | 4,384円 | 4,335円 | 4,384円 | 3,327円 | |
【20位】 NURO光 | 220円 | 60,000円キャッシュバック チェック ▶ | 4,629円 | 4,129円 (2ギガ) | 4,301円 | 3,751円 (2ギガ) |
※1:楽天銀行のみ無料、その他の金融機関は110円/月
※2:楽天モバイル利用時の価格
※3:eo光のマンションの料金は「メゾンタイプ」の料金で計算
※4:「@ビリング」サービス登録で無料
※5:NURO光は2ギガの料金
以上の通り、口座振替 (手数料無料) の光回線 ランキング1位は「ドコモ光」になります。

ちなみに、各光回線のお得なキャンペーン窓口(申込窓口)があることをご存じでしたか?
詳しくは以下の記事でまとめましたので、チェックしてみて下さい。


\一番『おトク』な代理店の窓口が分かる!/
口座振替 (手数料無料) おすすめ 光回線【TOP5】
口座振替 (手数料無料) の光回線の中でも、特におすすめのTOP5をご紹介します。
【口座振替 (手数料無料):1位】手数料無料の中でも実質最安「ドコモ光」


- 当サイト限定キャッシュバックあり。特典総額が「最大112,280円相当」でおトク!(詳しく見る)
- キャンペーン利用で10ギガの実質月額が3,964円/月で安い!
- 新規の開通工事費の「22,000円が完全無料」になる
- 「ドコモ光セット割」でeximo/irumo等が月1,100円の永年割引
- 「NTTドコモブランド」として大手の安心感あり
- プロバイダは22社から好きな会社を選べる
- 「dポイント」が支払いで貯まる・支払いに使える
- 利用者数がNo1の光回線(当サイト調べ)
※ドコモ光 紹介動画
キャンペーン総額 (※1) | 112,280円相当 詳しく見る |
---|---|
3年間の実質月額料金 (※2) | 4,158円/月 |
4年目以降の料金 | 6,380円/月 |
通信速度(実測) | 1,700Mbps(1.7Gbps) 詳細 |
基本工事費 | |
スマホセット割 | ドコモ光セット割 (eximo/irumo/ギガプラン 他) |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替/デビットカード |
プロバイダ | OCNインターネット、GMOとくとくBB、@nifty、andline、hi-ho、@TCOM、ic-net、AsahiNet、エディオンネット、BB.excite |
提供エリア | フレッツ光クロスのエリアに準拠 詳しく見る |
契約期間 | 2年(自動更新) |
解約違約金 | 5,500円 |
※1:キャンペーン総額を詳しく見る
55,000円のキャッシュバック(当サイト限定) | 55,000円 |
---|---|
ドコモ光10ギガ基本料金最大6か月間ワンコインキャンペーン(5,880円×6ヵ月割引) | 35,280円相当 |
ドコモ光10ギガ 新規工事料無料 | 22,000円相当 |
キャンペーン総額 | 112,280円相当 詳しく見る |
※上記に加えて「乗り換え特典(他社違約金をdポイントで還元(最大25,000pt)」、「10ギガ対応ルーター大特価(プロバイダはOCNのみ)」も対象です。
※2:実質月額料金の内訳を見る
3年間の月額料金 (タイプA) | 6,380円×36カ月 (229,680円) |
---|---|
ワンコイン キャンペーン | -5,880円×6カ月 (-35,280円) |
新規工事費 | |
10ギガ対応ルーター購入代 (OCN特価価格) | 6,980円 |
初回の事務手数料 | 3,300円 |
キャッシュバック | -55,000円 |
3年間の実質月額 (3年間の合計) | 4,158円/月×36カ月 (149,680円) |


口座振替でおすすめ1位の光回線は「ドコモ光」です。
振替手数料がどの金融機関からでも無料のため、追加費用はかかりません。
また、特典を含めた3年間の実質月額料金が最安の光回線です。
口座振替の手続きがオンラインでできる事もメリットの1つです。
https://www.docomo.ne.jp/support/pay_automatic/



ドコモ光のWeb手続きは以下のリンクからです。


\ドコモ光を「最大112,280円」節約!/
【口座振替 (手数料無料):2位】大手の安心感!月額料もトク「ソフトバンク光」


- 当サイト限定キャッシュバックあり。特典総額が「最大115,260円相当」でおトク!(詳しく見る)
- 「サクサクインターネットできる!」など乗り換えた人も評判も良い!
- 「おうち割光セット」でソフトバンク/Y!mobileが1,100円/月の永年割引
- 「PayPayカードゴールド」との相性が非常に良い
- 利用者数が光回線でTOP3に入る(当サイト調べ)
- 他社違約金負担により乗り換え費用が「無料(0円)」になる
- イメージキャラクターの「ピカチュウ」がカワイイ
▶ソフトバンク光 紹介動画
キャンペーン総額 (※1) | 115,260円相当 詳しく見る |
---|---|
3年間の実質月額料金 (※2) | 4,700円/月 |
4年目以降の料金 | 6,930円/月 (月額基本料+ホームゲートウェイ10ギガ) |
通信速度(実測) | 1,700Mbps(1.7Gbps) 詳細 |
新規工事費 | |
スマホセット割 | おうち割光セット(ソフトバンク) おうち割光セットA(Y!mobile) |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替/デビットカード |
プロバイダ | ソフトバンク(ソフトバンク光公式) |
提供エリア | フレッツ光クロスのエリアに準拠 詳しく見る |
契約期間 | 2年(自動更新) |
解約違約金 | 6,380円 |
※1:キャンペーン総額を詳しく見る
限定キャッシュバック | 45,000円 |
---|---|
超高速!SoftBank 光・10ギガ500円で はじめようキャンペーン | 6,430円×6ヵ月 (38,580円相当) |
新規工事費実質無料 | 1,320円×24ヵ月の割引 (31,680円相当) |
キャンペーン総額 | 115,260円相当 詳しく見る |
※上記に加えて以下も特典も対象です。
SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン | 他社違約金を10万円まで還元 |
---|---|
SoftBank 光 開通前レンタル | 開通まで無料でWi-Fi機器をレンタル |
※2:3年間の実質月額料金の内訳を見る
3年間の月額料金 | 6,380円×36カ月 (225,720円) |
---|---|
ホームゲートウェイ 10ギガ(N) レンタル代 | 550円×36ヵ月 (19,800円) |
超高速!SoftBank 光・10ギガ500円で はじめようキャンペーン | -6,430円×6ヵ月 (-38,580円) |
新規工事費 | 1,320円×24ヵ月の割引 (31,680円) |
新規工事費実質無料 | -1,320円×24ヵ月の割引 (31,680円) |
初回の事務手数料 | 3,300円 |
限定キャッシュバック | -45,000円 |
3年間の実質月額 (3年間の合計) | 4,700円/月×36カ月 (169,200円) |


口座振替でおすすめ2位の光回線は「ソフトバンク光」です。
口座振替の手数料が無料となり、キャンペーン込みで3年間の実質月額も安いです。
ソフトバンク光もオンライン(My SoftBank)で口座振替の変更手続きができるのでかんたんです。
ソフトバンク公式サイトでも、手数料無料であることを確認しています。
【ソフトバンク光の支払手数料を確認した結果】
https://www.softbank.jp/corp/group/ym/news/info/2015/20150306_01/



ソフトバンク光のWeb手続きは以下のリンクからです。


\ソフトバンク光を「最大115,260円」節約!/
【口座振替 (手数料無料):3位】TLCポイントも貯まる「@TCOMヒカリ」


- Web限定キャッシュバックあり。特典総額が「最大68,600円相当」でおトク!(詳しく見る)
- 「サクサクインターネットできる!」など乗り換えた人も評判も良い!
- 「LIBMO×光セット割」でLIBMOが220円/月の永年割引
- 「auスマートバリュー/自宅セット割」でau/UQモバイルが1,100円/月の永年割引
- TLC会員ならTLCポイントが@TCOMヒカリの利用で貯まる!使える!
キャンペーン総額 (※1) | 68,600円相当 詳しく見る |
---|---|
3年間の実質月額料金 (※2) | 5,727円/月 |
4年目以降の料金 | 6,930円/月 (月額基本料+ホームゲートウェイ10ギガ) |
通信速度(実測) | 4570.52Mbps(4.6Gbps) 詳細 |
新規工事費 | |
スマホセット割 | auスマートバリュー(au) 自宅セット割(UQモバイル) LIBMO×光セット割(LIBMO) |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替 |
プロバイダ | TOKAIコミュニケーションズ(@TCOMヒカリ公式) |
提供エリア | フレッツ光クロスのエリアに準拠 詳しく見る |
契約期間 | 2年(自動更新) |
解約違約金 | 4,400円 |
※1:キャンペーン総額を詳しく見る
限定キャッシュバック | 40,000円 |
---|---|
月額料金12ヵ月割引 | 550円×12ヵ月 (6,600円相当) |
基本工事費実質0円 | 初回:1,188円、2回目以降:946円×22回の割引 (22,000円相当) |
キャンペーン総額 | 68,600円相当 詳しく見る |
※2:3年間の実質月額料金の内訳を見る
3年間の月額料金 | 6,380円×36カ月 (225,720円) |
---|---|
ホームゲートウェイ 10ギガ(N) レンタル代 | 550円×36ヵ月 (19,800円) |
月額料金12ヵ月割引 | -550円×12ヵ月 (-6,600円) |
新規工事費 | 初回:1,188円、2回目以降:946円×22回の割引 (22,000円) |
基本工事費実質0円 | -初回:1,188円、2回目以降:946円×22回の割引 (-22,000円) |
初回の事務手数料 | 3,300円 |
限定キャッシュバック | -40,000円 |
3年間の実質月額 (3年間の合計) | 5,727円/月×36カ月 (206,180円) |


口座振替でおすすめ3位の光回線は「@TCOMヒカリ」です。
口座振替の手数料無料だけでなく、TLCポイントと呼ばれる独自ポイントが貯まることも魅力です。
口座振替を支払い方法に設定するためには、「支払方法記入用紙」での手続きが必要になるのでご注意下さい。
口座振替でのお支払いについて
https://support.t-com.ne.jp/payment/kouza
@T COM(アットティーコム)のご利用料金を口座登録でお支払いいただけます。
口座振替でのお支払いは、支払方法記入用紙でのお手続きとなります。



@TCOMヒカリのおトクな手続きは以下リンクからです。


\@TCOMヒカリを「最大68,600円」節約!/
【口座振替 (手数料無料):4位】ネット以外もひとまとめ「J:COM NET光」


- 月額割引+キャッシュバックあり。特典総額が「最大87,782円」相当でおトク!(詳しく見る)
- 「通信速度と通信の安定性がかなり高い!」と利用者の評判も良い
- J:COM MOBILEの「データ盛」が対象になる
- 「auスマートバリュー/自宅セット割」でau/UQモバイルが1,100円/月の永年割引
- プロバイダの顧客満足度が82%と非常に高い
- J:COM TV(ケーブルテレビ)、J:COM MOBILE、J:COM でんきなどの関連サービスが豊富
▶J:COM 紹介動画
キャンペーン総額 (※1) | 87,782円相当 詳しく見る |
---|---|
3年間の実質月額料金 (※2) | 5,683円/月 |
4年目以降の料金 | 6,710円/月 (月額基本料) |
通信速度(実測) | 1,465Mbps(1.5Gbps) 詳細 |
新規工事費 | |
スマホセット割 | データ盛(J:COM MOBILE) auスマートバリュー(au) 自宅セット割(UQモバイル)) |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替/デビットカード |
プロバイダ | JCOM(J:COM NET光 公式) |
提供エリア | KDDI回線+NTT回線のエリアに準拠 詳しく見る |
契約期間 | 2年(自動更新) |
解約違約金 | 6,710円 |
※1:キャンペーン総額を詳しく見る
限定キャッシュバック | 20,000円 |
---|---|
WEB限定スタート割 (最大6ヵ月の月額割引) | 3,377円×6カ月 (20,262円相当) |
基本工事費実質0円 | 1,980円×24回 (47,520円相当) |
キャンペーン総額 | 87,782円相当 詳しく見る |
※2:3年間の実質月額料金の内訳を見る
3年間の月額料金 | 6,710円×36カ月 (241,560円) |
---|---|
WEB限定スタート割 | -3,377円×6ヵ月 (-20,262円) |
基本工事費 | 1,980円×24ヵ月 (47,520円) |
基本工事費実質0円 | -1,980円×24ヵ月 (-47,520円) |
初回の事務手数料 | 3,300円 |
限定キャッシュバック | -20,000円 |
3年間の実質月額 (3年間の合計) | 5,683円/月×36カ月 (204,598円) |


口座振替でおすすめ4位の光回線は「J:COM NET光」です。
口座振替の手数料無料以外にも、「J:COM TV(ケーブルテレビ)」「J:COM MOBILE」「J:COM でんき」など、サービスをひとまとめに出来るメリットがあります。
ひとまとめにすると、1つの口座から1社からの引き落としのみになのるので、家計の管理がしやすいです。
振替日は毎月26日、27日、28日のいずれかになります。
振替日
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=003750621
毎月26日、27日、28日のいずれかです。振替予定日はマイページで確認できます。土日祝の場合、翌営業日に振替しますのでご留意ください。



J:COM NET光のおトクな手続きは以下リンクからです。


\月額割引+キャッシュバック特典がおトク!/
【口座振替 (手数料無料):5位】楽天ひかり


- 楽天モバイルとのセットで「月額基本料6カ月0円」(詳しく見る)
- SPU(スーパーポイントアッププロブラム)で楽天市場のポイント+2倍
- 口座振替を「楽天銀行」に設定すると手数料無料
- 楽天ひかりの支払いでは、楽天ポイントは貯まらない/使えない
▶楽天ひかり 紹介動画
キャンペーン総額 (※1) | 最大31,680円相当 詳しく見る |
---|---|
3年間の実質月額料金 (※2) | 5,036円/月 |
4年目以降の料金 | 5,280円/月 (月額基本料) |
通信速度(実測) | 下り:326.51Mbps 上り:248.84Mbps Ping:9.45ms 詳細 |
新規工事費 | 22,000円 |
スマホセット割 | なし |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替(※3)/楽天銀行デビットカード |
プロバイダ | 楽天モバイル(楽天ひかり公式) |
提供エリア | 日本全国 詳しく見る |
契約期間 | 2年(自動更新) |
解約違約金 | 5,280円 |
※1:キャンペーン総額を詳しく見る
楽天ひかり月額基本料 6カ月0円キャンペーン (楽天モバイル利用者のみ) | 5,280円×6カ月 (31,680円相当) 詳しく見る |
---|
※2:3年間の実質月額料金の内訳を見る
3年間の月額料金 | 5,280円×36カ月 (190,080円) |
---|---|
楽天ひかり月額基本料 6カ月0円キャンペーン (楽天モバイル利用者のみ) | -5,280円×6カ月 (-31,680円) |
標準工事費 | 916円×23ヵ月+最終月932円 (22,000円) |
初回の事務手数料 | 880円 |
3年間の実質月額 (3年間の合計) | 5,036円/月×36カ月 (181,280円) |
※3:楽天銀行は手数料無料(その他の金融機関は110円/月)


口座振替でおすすめ5位の光回線は「楽天ひかり」です。
楽天ひかりは系列サービスの「楽天銀行」と相性が良く、支払いに設定すると口座振替の手数料が無料になります。
一方で、他社の銀行や信用金庫などの金融機関では、110円/月の口座振替の手数料がかかるのでご注意下さい。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/fee/pricelist/



楽天ひかりのおトクな手続きは以下リンクからです。


\楽天ひかりの月額料金が6カ月無料!/
口座振替 (手数料無料) を調べた光回線【全23社 一覧】
口座振替 (手数料無料) を調べた光回線を、非対応の回線も含めて一覧でご紹介します。
【口座振替 (手数料無料) を調べた光回線 一覧】
光回線 | 口座振替 (手数料) | 公式サイトの確認結果 | |
---|---|---|---|
@nifty光 | (220円) | 可口座振替とは、@nifty利用料のお支払いをお客様ご指定の金融機関口座から自動的にお引き落としする方法です。 ※ 口座振替決済管理費として、毎月220円(税込)をいただきます。 https://support.nifty.com/support/member/tetsuduki/koza | |
@TCOMヒカリ | (無料) | 可@T COM(アットティーコム)のご利用料金を口座登録でお支払いいただけます。 口座振替でのお支払いは、支払方法記入用紙でのお手続きとなります。 https://support.t-com.ne.jp/payment/kouza | |
ahamo光 | (無料) | 可利用可能な金融機関口座の紹介 https://ahamo.com/support/billing/payment-method/index.html#bank-account | |
auひかり | (220円) | 可口座振替でのお支払い 口座振替・自動払込手数料220円/回がかかります。 BIGLOBEサービス利用料とKDDIサービス利用料が合算して請求されている場合や、「auひかり」対応コースをご利用の場合は、口座振替・自動払込手数料はかかりません。 https://support.biglobe.ne.jp/jimu/keiyaku/paychg/kddi_seikyu.html | |
BBIQ | (無料) | 可Q:料金の支払い方法の登録について教えてください。 A:クレジットカード、口座振替もしくはゆうちょ銀行のいずれかのお支払方法からお選びいただけます。 https://faq.bbiq.jp/faq_detail.html?id=27 | |
DTI光 | (無料) | 可■ 口座振替 お客様ご指定の金融機関口座からの引き落としによりお支払いいただく方法です。振替手数料は無料となります。 https://dream.jp/service/pay.html | |
enひかり | (無料 or 220円) | 可「@ビリング/My ビリング」が契約ありで無料、契約なしで220円 https://enhikari.jp/document/jyuuyoujikou.pdf | |
eo光 | (無料) | 可お支払い方法は「クレジットカード」「口座振替」「ゆうちょ銀行自動払込み」のいずれかをご登録いただけます。 https://support.eonet.jp/inquiry/payment/ | |
excite光 | 不可 | Q:BB.exciteにはどのようなお支払い方法がありますか? A:BB.exciteサービスで利用可能なお支払い方法は原則クレジットカードのみです。 https://bbhelp.excite.co.jp/hc/ja/articles/115000059201 | |
GMOとくとくBB光 | 不可 | GMOとくとくBB光の支払い方法はクレジットカードのみ https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/000014 | |
hi-hoひかり with games | 不可 | Q: 支払い方法はどのようなものがありますか? A:hi-ho へ新規でのお申し込みは、クレジットカード払いのみになります。 https://hi-ho.jp/support/faq/ans/post-181.php | |
J:COM NET光 | (無料) | 可J:COMお支払い|口座振替可能な金融機関と注意事項 https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=003750621 | |
NURO光 | (220円) | 可口座振替の手数料:220円/月 https://support.nuro.jp/faqsupport/nuro/web/knowledge6921.html | |
おてがる光 | (110円) | 可預金口座振替によるお支払いは、110円の口座振替手数料をご負担いただきます。 https://otegal.jp/rules/important-matters.pdf | |
コミュファ光 | (無料) | 可契約事務手数料および移転事務手数料についての解説 https://www.commufa.jp/step/affairs/charge | |
ソフトバンク光 | (無料) | 可クレジットカード払い、口座振替でお支払いの場合の手数料無料 https://www.softbank.jp/corp/group/ym/news/info/2015/20150306_01/ | |
ドコモ光 | (無料) | 可口座振替によるお支払いについての解説 https://www.docomo.ne.jp/support/pay_automatic/ | |
ピカラ光 | (無料) | 可お支払い方法を口座振替やクレジットカード払いにされますと、決済手数料は無料です。 https://support.pikara.jp/service/entry-2901.html | |
ビッグローブ光 | (220円) | 可「KDDI請求」を口座振替・自動払込(ゆうちょ銀行)でお支払いになる場合、口座振替・自動払込手数料(220円(税込)/回)がかかります。 https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=12946 | |
フレッツ光(西日本) | (無料) | 可口座振替でご利用料金の確認方法を「Webでのご確認」に設定すると無料 https://www.ntt-west.co.jp/product/topics/reprice/fee/ | |
フレッツ光(東日本) | (無料) | 可「@ビリング」の登録で無料 https://web116.jp/ryoukin/payment/flets.html | |
メガ・エッグ | (無料) | 可Q:<光ネット>利用料金の支払方法を教えてください。 A:口座振替・郵便局自動払込み・クレジットカード支払いがご利用いただけます。 https://faq.megaegg.jp/faq_detail.html?id=179 | |
楽天ひかり | (無料 or 110円) | 可楽天銀行は無料、その他銀行や金融機関は110円/回https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/fee/pricelist/ |



以上の口座振替 (手数料無料) を調べた上で、おすすめの光回線をご紹介しています。


\一番『おトク』な代理店の窓口が分かる!/
口座振替で利用可能な金融機関は?
光回線の口座振替で使える金融機関は、普通銀行や信用金庫、ゆうちょ銀行などです。
【口座振替で利用可能な金融機関】
都市銀行、地方銀行、信用金庫、信用金庫、労働金庫、農業協同組合、ゆうちょ銀行、ネット銀行
具体的な銀行名などは各光回線のHPをご参考にして下さい。(ここでは一例としてドコモ光をご紹介します)
【ドコモ光で利用可能な金融機関(オンライン手続き)】
分類 | 金融機関名 |
---|---|
都市銀行 | みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行 |
地方銀行 | 北海道銀行・青森みちのく銀行・秋田銀行・北都銀行・荘内銀行・山形銀行・岩手銀行・東北銀行・七十七銀行・東邦銀行・群馬銀行・足利銀行・常陽銀行・筑波銀行・武蔵野銀行・千葉銀行・千葉興業銀行・きらぼし銀行・横浜銀行・第四北越銀行・山梨中央銀行・八十二銀行・北陸銀行・富山銀行・北國銀行・福井銀行・静岡銀行・スルガ銀行・清水銀行・大垣共立銀行・十六銀行・三十三銀行・百五銀行・滋賀銀行・京都銀行・関西みらい銀行・池田泉州銀行・南都銀行・紀陽銀行・但馬銀行・鳥取銀行・山陰合同銀行・中国銀行・広島銀行・山口銀行・阿波銀行・百十四銀行・伊予銀行・四国銀行・福岡銀行・筑邦銀行・佐賀銀行・十八親和銀行・肥後銀行・大分銀行・宮崎銀行・鹿児島銀行・琉球銀行・沖縄銀行・西日本シティ銀行・北九州銀行・北洋銀行・きらやか銀行・北日本銀行・仙台銀行・福島銀行・大東銀行・東和銀行・栃木銀行・京葉銀行・東日本銀行・東京スター銀行・神奈川銀行・大光銀行・長野銀行・富山第一銀行・福邦銀行・静岡中央銀行・あいち銀行・名古屋銀行・みなと銀行・島根銀行・トマト銀行・もみじ銀行・西京銀行・徳島大正銀行・香川銀行・愛媛銀行・高知銀行・福岡中央銀行・佐賀共栄銀行・長崎銀行・熊本銀行・豊和銀行・宮崎太陽銀行・南日本銀行・沖縄海邦銀行 |
信用金庫 | 信用金庫(全国) |
信用組合 | 北央信用組合・札幌中央信用組合・ウリ信用組合・函館商工信用組合・空知商工信用組合・十勝信用組合・釧路信用組合・青森県信用組合・あすか信用組合・石巻商工信用組合・古川信用組合・仙北信用組合・秋田県信用組合・北郡信用組合・山形中央信用組合・山形第一信用組合・福島県商工信用組合・いわき信用組合・相双五城信用組合・会津商工信用組合・茨城県信用組合・真岡信用組合・那須信用組合・あかぎ信用組合・群馬県信用組合・ぐんまみらい信用組合・熊谷商工信用組合・埼玉信用組合・房総信用組合・銚子商工信用組合・君津信用組合・全東栄信用組合・東京厚生信用組合・東信用組合・江東信用組合・青和信用組合・中ノ郷信用組合・共立信用組合・七島信用組合・大東京信用組合・第一勧業信用組合・警視庁職員信用組合・東京消防信用組合・東京都職員信用組合・ハナ信用組合・神奈川県医師信用組合・神奈川県歯科医師信用組合・横浜幸銀信用組合・信用組合横浜華銀・小田原第一信用組合・相愛信用組合・新潟縣信用組合・新潟鉄道信用組合・興栄信用組合・はばたき信用組合・協栄信用組合・三條信用組合・巻信用組合・新潟大栄信用組合・ゆきぐに信用組合・糸魚川信用組合・山梨県民信用組合・都留信用組合・長野県信用組合・富山県医師信用組合・富山県信用組合・金沢中央信用組合・福泉信用組合・信用組合愛知商銀・愛知県警察信用組合・豊橋商工信用組合・愛知県中央信用組合・岐阜商工信用組合・イオ信用組合・飛騨信用組合・益田信用組合・滋賀県民信用組合・滋賀県信用組合・京滋信用組合・大同信用組合・成協信用組合・大阪貯蓄信用組合・のぞみ信用組合・大阪府医師信用組合・大阪府警察信用組合・近畿産業信用組合・朝日新聞信用組合・ミレ信用組合・兵庫県警察信用組合・兵庫県医療信用組合・兵庫県信用組合・神戸市職員信用組合・淡陽信用組合・兵庫ひまわり信用組合・島根益田信用組合・朝銀西信用組合・笠岡信用組合・広島市信用組合・広島県信用組合・広島商銀信用組合・両備信用組合・備後信用組合・山口県信用組合・香川県信用組合・土佐信用組合・宿毛商銀信用組合・福岡県信用組合・佐賀東信用組合・佐賀西信用組合・長崎三菱信用組合・西海みずき信用組合・福江信用組合・熊本県信用組合・大分県信用組合・宮崎県南部信用組合・鹿児島興業信用組合・奄美信用組合 |
労働金庫 | 北海道労働金庫・東北労働金庫・中央労働金庫・新潟県労働金庫・長野県労働金庫・静岡県労働金庫・北陸労働金庫・東海労働金庫・近畿労働金庫・中国労働金庫・四国労働金庫・九州労働金庫・沖縄県労働金庫 |
農業協同組合 | 農業協同組合北海道4農協(芽室町・士幌町・幕別町・浦幌町農協)を除く |
ゆうちょ銀行 | ゆうちょ銀行 |
その他 | 楽天銀行・イオン銀行・GMOあおぞらネット銀行・あおぞら銀行・ソニー銀行・auじぶん銀行 |



光回線ごとに利用できる金融機関を確認してから手続きして下さい。


\一番『おトク』な代理店の窓口が分かる!/
口座振替を光回線で設定する注意点
口座振替を光回線で設定する上での注意点をご紹介します。
口座振替の登録が書面になるケースがある
現在では、ほとんどの光回線がWeb手続き可能であり、非常にかんたんに契約できる仕組みです。
しかし、光回線によっては「口座振替登録用紙」を記載した上で、書面の返信が必要になるケースがあります。
また、一部の金融機関では、口座振替の登録には店舗へ出向く必要もあります。
ご自身の契約したい光回線が「かんたんに口座登録できるか?」も契約前のチェックポイントになります。
利用明細や請求書を「書面」で発行すると手数料がかかる
一般的に、口座振替では利用明細を「Web」または「書面」で発行できます。
しかし、「書面」で発行した場合、ほとんどの光回線では書面の発行手数料として220円程度がかかります。
これは、口座振替の手数料無料の光回線でも同様です。
なので、利用明細や請求書の発行は「Web」に設定する方が、月あたりの支払いを節約できます。
引き落とし口座の残高不足に注意
口座振替では引き落とし口座から利用料を即時引き落としされます。
残高不足になると、利用料が引き落としされずに未払い扱いになるのでご注意下さい。
土日祝日は引き落とし日が前後する
口座振替は一般的に平日に引き落としされます。
土日祝日の場合は、引き落とし日が前後することがあり、引き落とし日が前倒しになった場合は口座残高にご注意下さい。
利用時のポイントが貯まらない
一般的に口座振替で支払っても、クレジットカードのように支払時のポイントが貯まりません。
なので、なるべくポイントを貯めたい方は、クレジットカードに設定した方がお得です。



以上が、口座振替で光回線の利用料を支払う注意点です。


\一番『おトク』な代理店の窓口が分かる!/
口座振替からクレジットカード払いへの変更もおすすめ
口座振替 or クレジットカード払いで迷う人は、クレジットカード払いへの変更もおすすめです。
クレジットカードなら「ポイントが貯まる」「残高不足で未払いになりにくい」「選べる光回線が増える」などのメリットがあります。
ここでは、「年会費無料」「ポイント還元率が高い」「光回線以外にも使いやすい」クレジットカードを3つご紹介します。
【クレジットカード:おすすめ1】楽天カード


カード名 | 楽天カード |
---|---|
年会費 | 無料 |
家族カード | 無料 |
ETCカード年会費 | 550円(※) |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB AMERICAN EXPRESS |
ポイント還元 | 1.0〜3.0% (楽天ポイント) |
申込資格 | 高校生を除く18歳以上の方 |
会社 | 楽天カード株式会社 |
クレジットカードのおすすめ1位は「楽天カード」です。
楽天市場で買い物が多い人は、「楽天ポイント」が非常に貯まりやすくてお得です。
もちろん、光回線の利用料でも1%のポイント還元があります。
年会費やカード発行手数料も無料なので、光回線の支払い以外に費用はかかりません。
【クレジットカード:おすすめ2】PayPayカード


カード名 | PayPayカード(旧:Yahoo!カード) |
---|---|
年会費 | 無料 |
ETCカード年会費 | 500円+税 |
家族カード | 無料 |
国際ブランド | VISA、Mastercard、JCB |
ポイント付与 | 支払いの1.0% |
申込資格 | 高校生を除く18歳以上 |
会社 | PayPayカード株式会社 (旧:YJカード株式会社) |
クレジットカードおすすめ2位は「PayPayカード」です。
光回線の利用料100円あたり1ポイント(1%)のPayPayポイントが貯ます。
また、Yahoo!ショッピングにポイント優遇があり、ショッピングの利用で最大5%のPayPayポイントがたまりあmす。
PayPayカード割によりソフトバンクとY!mobileのスマホ代が187円/月の永年割引になることも特徴です。
【クレジットカード:おすすめ3】JCB CARD W(Amazonでポイント4倍)


カード名 | JCB CARD W |
---|---|
年会費 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
家族カード | 無料 |
国際ブランド | JCB |
ポイント付与 | 1.0〜5.5% |
申込資格 | 18~39歳 |
会社 | 株式会社ジェーシービー(JCB Co., Ltd.) |
おすすめ3位は「JCB CARD W」です。
Amazonの支払いでポイント4倍になる上に、スタバや他の特約店も多いのが特徴です。
年会費、手数料は無料で、通常の還元率も1%と高いです。
一方で、入会資格は18歳~39歳となり、国際ブランドはJCBのみになります。
以上で、クレジットカードのご紹介を終わります。



光回線のお得な窓口は、以下の記事でまとめました。
当サイト限定のキャッシュバック・キャンペーンもご紹介しています。


\一番『おトク』な代理店の窓口が分かる!/