MENU
▼▼限定特典あります▼▼

mineo (マイネオ)

mineo (マイネオ) おすすめ 光回線 【全5社 比較】【アイキャッチ】

mineo (マイネオ) におすすめの光回線を5社調査しました。

※当記事のmineo (マイネオ) の料金は「マイピタ 5GB(1,518円/月)」で計算しています。

mineo (マイネオ) 光回線 ランキング

mineo (マイネオ) におすすめの光回線をランキングでご紹介します。

mineo (マイネオ) とセットで3年間の月額料金が安いものや、mineo (マイネオ) と相性が良い光回線を上位にランクインさせています。

【mineo (マイネオ) 光回線 ランキング】
※3年間の実質月額=(3年間支払総額-特典総額)÷36ヵ月で計算
※mineo (マイネオ) は「マイピタ 5GB(1,518円/月)」を1ヵ月分として計算
オレンジ部はmineoとのセット料金(3年間の実質月額)が最安クラス

スクロールできます
【順位】
光回線
評価コメントキャンペーン
(限定特典サイト)
mineo(5GB) + 光回線
(3年間の実質月額料金)
戸建て
10ギガ
マンション
10ギガ
戸建て
1ギガ
マンション
1ギガ
【1位】
eo光
「eo×mineoセット割」で330円/月の永年割引あり!
mineoとシンプルプランの組み合わせが最安値
割引で1年間500円
チェック ▶
5,183円
(シンプルプラン)
6,263円
(メゾン)
5,775円5,775円
(メゾン)
【2位】
GMOとくとくBB光
mineoのデータ増量特典あり!
mineoとマンション10ギガ/1ギガのセット料金が最安値!
40,000円キャッシュバック
チェック ▶
5,904円5,904円5,872円4,827円
【3位】
おてがる光
mineoとマンション1ギガのセット料金が安い初期費用無料+月額割引チェック ▶7,074円7,074円6,217円5,148円
【4位】
enひかり
mineoと戸建て10ギガのセット料金が安い工事費無料+ルーター大特価
チェック ▶
7,110円7,110円6,886円5,786円
【5位】
excite光
mineoとのセット料金は平均的だが、工事費無料・契約期間なしで相性が良い初月無料+月額割引11ヵ月
チェック ▶
7,913円非対応6,253円5,184円

以上の通り、mineo (マイネオ) におすすめの光回線 ランキング1位は「eo光」になります。

もり

ちなみに、各光回線にはお得なキャンペーン窓口(申込窓口)があることをご存じでしたか?

詳しくは以下の記事でまとめましたので、チェックしてみて下さい。

\一番『おトク』な代理店の窓口が分かる!/

mineo (マイネオ) おすすめ 光回線【TOP5】

mineo (マイネオ) におすすめの光回線の中でも、特におすすめのTOP5をご紹介します。

【mineo (マイネオ):1位】eo×mineoセット割で330円/月の永年割引「eo光」

eo光のイメージ
【eo光の特徴】
  1. 当サイト限定キャッシュバックあり。特典総額が「最大90,960円相当」でおトク!詳しく見る
  2. eo光シンプルプランの3年間の実質月額が3,995円/月と非常に安い
  3. 10ギガが「実測6.1Gbps(6100Mbps)」と圧倒的な通信速度!
  4. 関西(近畿地方)で17年連続で顧客満足度No1!
  5. 「eo×mineoセット割」でスマホ代が330円/月の永年割引
  6. auスマートバリューと自宅セット割で、auとUQモバイルが1,100円/月の割引(eo光シンプルプランは対象外)
  7. eo光とNetflixの同時契約で110円の永年割引
  8. 提供エリアは「大阪、兵庫、奈良、和歌山、京都、滋賀、福井県の一部」のみ
▶eo光シンプルプラン 公式紹介動画はこちら
キャンペーン総額 (※1)90,960円相当
詳しく見る
3年間の実質月額料金 (※2)3,995円/月
4年目以降の料金5,605円/月
(月額料金+無線ルーター機能)
通信速度(実測)2,705Mbps(2.7Gbps)
詳細
基本工事費29,700円実質無料
スマホセット割eo×mineoセット割
支払い方法クレジットカード/口座振替/デビットカード/ゆうちょ銀行自動払込
プロバイダオプテージ(eo光公式)
提供エリア大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、福井県の一部
詳しく見る
契約期間なし
解約違約金なし
※1:キャンペーン総額を詳しく見る
eoアプリ登録者限定!
eo光シンプルプランスタートキャンペーン
5,000円×12ヵ月
(60,000円相当)
eo暮らしスタート割
(標準工事費割引)
2ヵ月目1,249円、3~25カ月目1,237円
(29,700円相当)
無線ルーター12カ月無料キャンペーン105円×12ヵ月
(1,260円相当)
キャンペーン総額90,960円相当
詳しく見る

※上記に加えて「他社違約金還元(最大6万円相当)」も対象です。

※2:実質月額料金の内訳を見る
3年間の月額料金
(タイプA)
5,500円×36カ月
(198,000円)
eo光シンプルプランスタートキャンペーン
(月額料金割引)
-5,000円×12ヵ月
(-60,000円)
無線ルーター利用料105円×36ヵ月
(3,780円)
無線ルーター12カ月無料キャンペーン
-105円×12ヵ月
(-1,260円)
標準工事費初回1,249円、2~24回目1,237円
(29,700円相当)
eo暮らしスタート割
(標準工事費割引)
初回-1,249円、2~24回目-1,237円
(-29,700円相当)
初回の事務手数料3,300円
3年間の実質月額
(3年間の合計)
3,995円/月×36カ月
(143,820円)

mineo (マイネオ) のおすすめ1位は「eo光」です。

eo光はmineoとのセット割(eo × mineoセット割)がある、唯一の光回線になります。

eo × mineoセット割によりeo光の月額料金が永年330円/月の割引です。

特に「eo光シンプルプラン」「eo光(戸建て1ギガ)」の料金が安くておトクです。

【eo × mineoセット割がある唯一の光回線】

https://simple.eonet.jp/eoxmineo/

mineoとeo光のセット利用時の料金もまとめました。

【mineo (マイネオ) とeo光のセット料金】

3年間の実質月額(3年間の総額)
シンプルプラン
(戸建て10ギガ)
10ギガ
(戸建て/メゾン)
1ギガ
(戸建て/メゾン)
eo光3,995円/月5,075円/月4,587円/月
mineo
(マイピタ 5GB)
1,518円/月
eo × mineoセット割-330円/月(永年割引)
合計5,183円/月6,263円/月5,775円/月

なお「eo × mineoセット割」はeo光とmineoの契約後に申請が必要になるので忘れないで下さい。

もり

eo光の特設ページは以下のリンクからです。

【mineo (マイネオ):2位】10GBのmineoデータ増量特典あり「GMOとくとくBB光」

GMOとくとくBB光のイメージ
【GMOとくとくBB光の特徴】
  1. 当サイト限定特典あり!特典総額が「最大99,700円」相当でおトク!詳しく見る
  2. 月額料金がとにかく安い!(戸建て4,818円、マンション3,773円、10ギガ5,940円)
  3. 他社違約金還元あり!60,000円まで解約の費用を補てんしてくれる
  4. 契約期間の縛りなし!解約違約金0円で利用できる!
  5. 利用者からも高評価!光コラボで2年連続顧客満足度No1を達成
  6. 実際の口コミでも「安さとスピードがコスパ的に素晴らしい」と評判が良い
▶GMOとくとくBB光 紹介動画
キャンペーン総額 (※1)99,700円相当
詳しく見る
3年間の実質月額料金 (※2)4,386円/月
4年目以降の料金6,330円/月
(月額基本料+10ギガ対応ルーターレンタル代)
通信速度(実測)下り:1,700Mbps(1.7Gbps)
上り:1,400Mbps(1.4Gbps)
詳細
新規工事費26,400円実質無料
スマホセット割
支払い方法クレジットカード
プロバイダGMOインターネット(GMOとくとくBB光公式)
提供エリアフレッツ光クロスのエリアに準拠
詳しく見る
契約期間なし
解約違約金なし
※1:キャンペーン総額を詳しく見る
限定キャッシュバック40,000円
鬼安キャンペーン5,550円×6ヵ月
(33,300円相当)
新規工事費実質無料初月990円、726円×35ヵ月の割引
(26,400円相当)
キャンペーン総額99,700円相当
詳しく見る

※上記に加えて以下も特典も対象です。

他社解約違約金補助最大60,000円還元
GMOひかりテレビの加入20,000円キャッシュバック
GMOひかり電話の加入4,000円キャッシュバック
指定オプション加入
(インターネット安心セキュリティ、スマホトラブルサポート+)
4,000円キャッシュバック
※2:3年間の実質月額料金の内訳を見る
3年間の月額料金5,940円×36カ月
(213,840円)
10ギガ対応ルーター
レンタル代
390円×36ヵ月
(14,040円)
鬼安キャンペーン-5,550円×6ヵ月
(-33,300円)
新規工事費初月990円、726円×35ヵ月の割引
(26,400円)
新規工事費実質無料-初月990円、726円×35ヵ月の割引
(-26,400円相当)
初回の事務手数料3,300円
限定キャッシュバック-40,000円
3年間の実質月額
(3年間の合計)
4,386円/月×36カ月
(157,880円)

mineo (マイネオ) のおすすめ2位は「GMOとくとくBB光」です。

GMOとくとくBB光は専用ページからのmineoを契約すると、mineoデータ容量が6ヵ月間10GB増量される特典が付与されます。

【mineoのデータ容量が6ヵ月間10GB増量】

GMOとくとくBB光はmineoのデータ容量が6ヵ月間10GB増量する
https://gmobb.jp/mineo/

さらに、mineoとのセット料金がマンション(10ギガ/1ギガ)で最安となります。

戸建て(10ギガ/1ギガ)も、eo光に次いで最安値の光回線です。

【mineo (マイネオ) とGMOとくとくBB光のセット料金】

3年間の実質月額(3年間の総額)
10ギガ
(戸建て/マンション)
1ギガ
(戸建て)
1ギガ
(マンション)
GMOとくとくBB光4,386円/月4,354円/月3,309円/月
mineo
(マイピタ 5GB)
1,518円/月
合計5,904円/月5,872円/月4,827円/月

eo光は関西限定の光回線なので、関西以外ならGMOとくとくBB光がmineo利用者に一番おすすめです。

もり

GMOとくとくBB光の特設ページは以下のリンクからです。

【mineo (マイネオ):3位】mineoとマンション1ギガのセット料金が安い「おてがる光」

おてがる光のイメージ
【おてがる光の特徴】
  1. 当サイト限定特典あり!特典総額が「最大69,256円」相当でおトク!詳しく見る
  2. 「縛りのないネットを選ぶならおてがる光」と呼ばれる通り、契約期間がなく解約金もなし
  3. 月額料金が3,608円~で光回線の中で料金が最安クラス
  4. IPv6オプションが永年無料(0円)で利用できる(当サイト限定特典)
  5. 「契約時の手数料0円」「初月の料金0円」のため、開通月はタダで利用できる
  6. おてがる光公式Xでの情報発信が豊富で、SNSでのコミュニケーションを図る
▶おてがる光 紹介動画
キャンペーン総額 (※1)69,256円相当
詳しく見る
3年間の実質月額料金 (※2)5,536円/月
4年目以降の料金5,929円/月
(月額基本料+レンタルルーター)
通信速度(実測)1,143Mbps(1.1Gbps)
詳細
新規工事費26,400円実質無料
スマホセット割なし
支払い方法クレジットカード/口座振替(※3)
プロバイダエクスゲート(おてがる光公式)
提供エリアフレッツ光クロスに準拠
詳しく見る
契約期間なし
解約違約金なし
※1:キャンペーン総額を詳しく見る
初月無料キャンペーン
(初月の基本料金0円)
6,160円相当
永年726円割引
(2ヵ月目以降)
726円×35ヵ月=25,410円相当
(36ヵ月目以降も永年割引)
割引額2倍キャンペーン
(最大11ヵ月間の追加割引)
726円×11ヵ月=7,986円相当
契約時の手数料0円
(通常3,300円が無料(当サイト限定))
3,300円相当
工事費実質無料
(新規工事費26,400円が実質0円)
1,100円×24ヵ月割引
(26,400円相当)
キャンペーン総額69,256円相当
詳しく見る
※2:3年間の実質月額料金の内訳を見る
3年間の月額料金6,160円×36ヵ月
(221,760円)
初月無料キャンペーン
(初月の基本料金0円)
-6,160円
永年726円割引
(2ヵ月目以降)
-726円×35ヵ月=25,410円
(36ヵ月目以降も永年割引)
割引額2倍キャンペーン
(最大11ヵ月間の追加割引)
-726円×11ヵ月=7,986円相当
新規工事費1,100円×24ヵ月割引
(26,400円)
工事費実質無料-1,100円×24ヵ月割引
(-26,400円)
初回の事務手数料3,300円
契約時の手数料0円-3,300円
3年間の実質月額
(3年間の合計)
5,556円/月×36カ月
(200,024円)

※3:口座振替の手数料は110円/月

mineo (マイネオ) のおすすめ3位は「おてがる光」です。

おてがる光は格安の光回線となり、mineoとマンション1ギガとのセット料金が特に安いです。

【mineo (マイネオ) とおてがる光のセット料金】

3年間の実質月額(3年間の総額)
10ギガ
(戸建て/マンション)
1ギガ
(戸建て)
1ギガ
(マンション)
おてがる光5,556円/月4,699円/月3,630円/月
mineo
(マイピタ 5GB)
1,518円/月
合計7,074円/月6,217円/月5,148円/月
もり

おてがる光の特設ページは以下のリンクからです。

\おてがる光は初月無料+新規工事費無料!/

【mineo (マイネオ):4位】mineoと戸建て10ギガのセット料金が安い「enひかり」

enひかりのイメージ
【enひかりの特徴】
  1. Web限定特典あり!特典総額が「最大16,500円」相当!詳しく見る
  2. 「enひかり勝手に割り」でahamo、povo、UQモバイル利用者は110円/月の永年割引
  3. 「enひかりクロス」の工事費完全無料のため工事費の残債なし
  4. enひかりクロスの月額基本料が4,917円/月と価格破壊クラス!
  5. 「ルーター大特価」によりWi-Fiルーターが格安で購入可能
キャンペーン総額 (※1)16,500円相当
詳しく見る
3年間の実質月額料金 (※2)5,592円/月
4年目以降の料金4,917円/月
(月額基本料)
通信速度(実測)2,695Mbps(2.7Gbps)
詳細
新規工事費16,500円無料
スマホセット割なし
支払い方法クレジットカード/口座振替(※3)
プロバイダ縁人(enひかり公式)
提供エリアフレッツ光クロスに準拠
詳しく見る
契約期間なし
解約違約金なし
※1:キャンペーン総額を詳しく見る
enひかりクロス
新規工事費無料キャンペーン
16,500円
キャンペーン総額16,500円相当
詳しく見る
※2:3年間の実質月額料金の内訳を見る
3年間の月額料金4,917円×36カ月
(177,012円)
enひかりクロス新規申込キャンペーン
(ルーター大特価/IO DATA WN-7T94XR)
21,000円
新規工事費16,500円
新規工事料無料-16,500円
初回の事務手数料3,300円
3年間の実質月額
(3年間の合計)
5,592円/月×36カ月
(201,312円)

※3:「@ビリング/My ビリング」の契約ありで無料、契約なしで220円

mineo (マイネオ) のおすすめ4位は「enひかり」です。

mineoとenひかりの戸建て10ギガのセット料金が他社と比べても比較的安いです。

【mineo (マイネオ) とenひかりのセット料金】

3年間の実質月額(3年間の総額)
10ギガ
(戸建て/マンション)
1ギガ
(戸建て)
1ギガ
(マンション)
enひかり5,592円/月5,368円/月4,268円/月
mineo
(マイピタ 5GB)
1,518円/月
合計7,110円/月6,886円/月5,786円/月
もり

enひかりの特設ページは以下のリンクからです。

\enひかりの料金でネット代を節約する!/

【mineo (マイネオ):5位】工事費無料・契約期間なしでmineoと相性◎「exicite光」

exicte光のイメージ
【excite光の特徴】
  1. 当サイト限定特典あり!特典総額が「最大49,632円」相当でおトク!詳しく見る
  2. 標準工事費が「完全無料」のため早期解約でも工事費の残債がかからない
  3. 利用期間内は契約期間、解約金の「縛りなし」のため解約時の費用なし
  4. 1ギガ、10ギガともに1年間の月額料金の割引あり
  5. 月額料金が業界最安値水準で、「3,850円/月~」利用できる
キャンペーン総額 (※1)49,632円相当
詳しく見る
3年間の実質月額料金 (※2)6,395円/月
4年目以降の料金7,040円/月
(月額基本料+レンタルルーター)
通信速度(実測)1255.38Mbps(1.3Gbps)
詳細
新規工事費26,400円無料
スマホセット割なし
支払い方法クレジットカード
プロバイダエキサイト(excite光公式)
提供エリアフレッツ光クロスに準拠
詳しく見る
契約期間なし
解約違約金なし
※1:キャンペーン総額を詳しく見る
初期費用無料登録手数料:3,300円相当
初期費用:1,100円相当
標準工事費無料22,000円相当
12ヵ月間月額割引1,936円×12カ月
(23,232円相当)
キャンペーン総額49,632円相当
詳しく見る
※2:3年間の実質月額料金の内訳を見る
3年間の月額料金6,380円×36ヵ月
(229,680円)
BB.excite光10G対応レンタルルータ660円×36ヵ月
(23,760円)
12ヵ月間月額割引-1,936円×12カ月
(-23,232円)
新規工事費22,000円
標準工事費無料-22,000円
登録手数料3,300円
初期費用1,100円
初期費用無料-4,400円
3年間の実質月額
(3年間の合計)
6,395円/月×36カ月
(230,208円)

mineo (マイネオ) のおすすめ5位は「excite光」です。

mineo (マイネオ) とのセット料金は平均的ですが、工事費無料・契約期間なしのため相性が良いです。(mineoも契約期間なし)

mineoとexicite光のセット料金もまとめました。

【mineo (マイネオ) とexicite光のセット料金】

3年間の実質月額(3年間の総額)
BB.excite光 10G
(戸建て)
exiciteMEC光 (1G)
(戸建て)
exiciteMEC光 (1G)
(マンション)
GMOとくとくBB光6,395円/月4,735円/月3,666円/月
mineo
(マイピタ 5GB)
1,518円/月
合計7,913円/月6,253円/月5,184円/月
もり

exicte光の特設ページは以下のリンクからです。

\excite光は工事費無料+月額割引あり!/

mineo (マイネオ) と 光回線を選ぶ上での注意点

mineo (マイネオ) と光回線を選ぶ上での注意点をまとめました。

mineoとのセット割は「eo × mineoセット割」のみ

mineoとセット割がある光回線は「eo光(eo × mineoセット割)」のみです。

eo光以外にセット割はありません。

また、eo × mineoセット割では「eo光」の月額料金が330円/月の永年割引になることに注意して下さい。

つまり、eo光の料金は下がりますが、mineoの料金は割引後も変わりません。

mineoはeo光と同じ「株式会社オプテージ」がサービス提供します。

なので、eo光のみ同じ会社での割引が成立しています。

mineoの「マイピタ」はデータ容量に使い過ぎに注意

eo光を含む光回線はデータ容量が使い放題のインターネットです。

一方で、mineoの「マイピタ」プランは、データ容量が1GBから20GBまでと限られており、使い過ぎると速度制限がかかります。

一応、55円/100MBでデータチャージできますが、プラン料金に対して割高になるので使い過ぎには注意して下さい。

なお、「マイそく」のプランは、通信速度は速くないですがインターネットが使い放題になります。

mineoの「マイそく」スーパーライトはeo × mineoセット割の適用対象外

mineoの「マイそく」スーパーライトのみeo × mineoセット割の適用対象外になります。

「マイそく」スーパーライトは、mineoの一番安いプランですが、eo光が330円割引になりませんのでご注意下さい。

mineoのプラン料金とは?

mineoのプラン料金を改めてご紹介します。

【mineo(マイピタ)】

データ容量音声通話+データ通信
(デュアルタイプ)
データ通信のみ
(シングルタイプ)
1GB1,298円880円
5GB1,518円1,265円
10GB1,958円1,705円
20GB2,178円1,925円

【mineo(マイそく)】

音声通話+データ通信
(デュアルタイプ)
データ通信のみ
(シングルタイプ)
プレミアム(最大3Mbps)2,200円
スタンダード(最大1.5Mbps)990円
ライト(最大300kbps)660円
スーパーライト(最大32kbps)250円

以上が、mineoと光回線のセット利用時の解説を終わります。

もり

最後に、光回線は申し込み窓口ごとでキャンペーンが変わることをご存じでしたか?

当サイトでは、各光回線の一番おトクなキャンペーン窓口も以下の記事でご紹介しています。

\一番『おトク』な代理店の窓口が分かる!/

この記事の監修者・執筆者

2005年から電気エンジニアとして13年間、家電メーカーに勤務しました。
2018年に個人事業主として独立し、インターネットの専門サイトを立ち上げて運営を開始しました。
2023年に「アイグッドサポート株式会社」を立ち上げて法人化しました。
「世界一分かりやすいサイト」制作がモットーです。